情報収集がむずかしい…
新人さんや学生さんが多く悩む情報収集。
限られた時間で必要な情報収集することってむずかしいですよね。
私も昔は苦手で、情報収集のために早く出勤していました。
でも、先輩たちはそんなに早く出勤せずに、必要な情報をとって、業務を行っていますよね。
なんですぐに情報がとれるの…?
そう思っているあなたへ!!
私がいつもしている、情報収集のポイントをお話します♪
情報収集で何を見るのか
そもそも情報収集をする目的は何でしょうか?
そこがわかっていないと、何を見ていいのかわからないので、まんべんなく情報をとることになります。
そして、必要なポイントがわかっていないことになります。
私がアドバイスをもらったり、経験した結果考えたのは、
②重要なものは何なのか、整理しながら情報をとる
③先輩がどのように情報をとっているか聞いてみる
この3つです。順番に解説していきます!!
誰から情報収集をするのか決める
まず、自分の受け持ちを確認します。
新人のうちはそんなに多くないでしょう。5人と仮定します。
その場合、あなたは5人のうち誰から情報収集をしていますか?
誰から…?上から順番にじゃないの…?
それが間違いです!!!!
そうなんです、誰から情報収集してもいいわけではないです。
慣れてきて、サッと情報がとれるようになったら誰からとってもいいですが、慣れるまでは優先順位を考えて情報をとるようにしましょう。
じゃあその優先順位はどうやって決めるの?その日の受け持ちの中で、
変化がありそうな人からとります!!
具体的には
②状態が不安定な人
重要なものは何なのか、整理しながら情報をとる
そして、情報収集で大切なのは、その患者さんをみる上で大切な情報を漏れなくとることです。
そのために、何が必要なのか?整理しながら情報をとると、効率よく情報収集ができます。
例えば…私の場合ですが
②今日のスケジュール(オペやオペ後、検査予定やICなど調整が必要なこと)
③点滴や時間の決まっている処置、日勤中にする処置
これらは朝一番でサッと情報をとります。
その後追加の情報をとっていく感じです。
haruが実際にしてる方法は…
上記を整理し、私がしている情報収集をまとめると
②優先順位の高い人(オペ当日、オペ後、状態が不安定な人)の情報からとる
③現病歴、治療状況、今日のスケジュール(オペやオペ後、検査予定やICなど調整が必要なこと)
点滴や時間の決まっている処置、日勤中にする処置 をザッと確認する
④時間が余ったら細かくみていく
⑤回診しながら必要な情報を整理しつつ、とっていく
それでもうまくできない時には
それでもうまくできない時には、先輩がどのように情報をとっているか聞いてみるのがいいです。
実際に業務が始まると、申し送りが簡潔でわかりやすい人、情報収集が早くて正確な人がいると思います。
その先輩に聞くのが一番ですが、なかなか聞きづらいこともあるでしょう。
そんな時はプリセプターや年の近い先輩に聞いてみるといいですよ^^
教えてもらうことで、どこにポイントを置いて、情報を得ているのかがわかってきます。
自分の情報収集で不足しているポイントを知ろう
うまくいかない、先輩にアドバイスをもらってもいまいちわからない。
そんな時は、自分の情報収集で不足しているポイントを知りましょう。
アドバイスを聞いたり、自分なにり重要だと思っているところを整理していても、先輩に報告をした時に
「これはどうなっているの?」「ここは確認した?」
と聞かれることがあります。自分がその情報を把握できていなかったとします。
そこで、
そして、なぜ自分はその情報をとっていなかったのか、考えます。
時間がなくてみていなかったのか?そもそも必要だと思っていなかったのか?
ここをしっかり考えて、振り返る習慣をつけると
3ヶ月後が全然違いますよ!!
まわりのスタッフが話している情報も意識する
あとこれは今後余裕が出てきたらでいいのですが、まわりのスタッフが話している内容に耳を傾けるのもおすすめです。
先輩たちよく話すな〜
そう思っているかもしれません。
たしかに雑談の多い人はいますが、重症の人などの話をしていることも多いですよ〜
先輩たちは雑談のような話から、コミュニケーションをとり、その患者さんの情報を得ていることも多いです。
夜間にどんな様子だったか、話を聞くことで、カルテには書いていない情報を得ることができます。
あなたの受け持ちのことを話していることもあるので、ちょっと意識して聞いてみるとより情報収集が簡単にできますよ〜^^
あとは積み重ねていこう!
あとは積み重ねていくと、自分なりの情報収集方法がわかってきます。
最初からうまくできる人なんて1人もいません。
みんな学生時代から苦労したり、悩んだりしています。
そして、試行錯誤した結果、自分なりの方法が見つかっているのです。
限られた時間で必要な情報をとるために、積み重ねていきましょう♪